
はじめに...
ナイキ SB(スケートボード)カテゴリから、この時期にぴったりなサイドゴアブーツが登場しました。
天然皮革と伸縮性に優れた合成繊維を使用したアッパーは、足馴染みが良く非常に快適です。
また、ヒール下にズームエアが貼り付けられた厚手のインソールが快適な履き心地を提供してくれます。
その他にデボス加工(圧を加えた型取り)で型取られたナイキマーク、ヘリンボーンパターンのアウトソールなど、スケートボーダーの要望と動きを踏まえたシューズとなっています。
もちろん、スケートボードをやらない方でも普段履き用にオススメ。
全てを書いてしまった気はしますが、ナイキ SB ズーム ステファン ジャノスキー スリップ MID RM
の詳細を紐解きたいと思います。
・スポーツブランド攻略BLOG全記事一覧
・ナイキSBカテゴリ記事一覧
・ナイキ SB ズーム ステファン ジャノスキー スリップ MID RM
・シューズを長持ちさせる方法
・サイズについて
・NIKE.comの返品方法
ナイキ SB ズーム ステファン ジャノスキー スリップ MID RMの詳細について
商品名:ナイキ SB ズーム ステファン ジャノスキー スリップ MID RM
※RMはリマスターの略でオリジナルモデルを現代風に再構築したモデルを指します
スタイル:BQ5888
価格:13,200円(税込)
用途:スケートボード、普段履き
インソールの厚さ:約2cm
ミッドソールの厚さ:約3cm
サイズ感:薄い天然皮革のアッパーが馴染むほどにゆとりを生む印象です。サイドの伸縮性のあるサイドのゴア部分も相まって普段履き用シューズと同じサイズで問題ないと思います。
素材→アッパー:天然皮革、合成繊維
アウトソール:ゴム底
キーポイント
■極薄天然皮革アッパー
極薄に加工した天然皮革をアッパーのメイン素材に採用。
天然皮革の柔らかさが、なんとも言えない昔ながらの馴染みのある履き心地となっています。
また、極薄なので通常の天然皮革アッパーと比べると柔軟で動きやすい点もポイント。
一応、スケートボード向けのパフォーマンスシューズなので、その点も抜かりなく考えられています。
高級感のある見た目と季節にそった落ち着いたカラーリングは、普段使用にも最適。
機能性とデザイン性を両立させたアッパーに仕上がっています。
■サイドゴアブーツなので着脱が楽チン
サイドゴアブーツとは、両サイドにゴア(マチ)のあるタイプのブーツのこと。
伸縮性のあるマチがあることで、脱ぎ履きが簡単で、ストレスフリーで使用することが可能です。
NIKE.comの商品ページでは、チェルシーブーツと紹介されていますが、これはサイドゴアブーツを表しています。
チェルシーで流行し世に知れ渡った歴史があるため、メーカーによってはチェルシーブーツと呼ぶ場合があるそうです。
また、当時も現在と変わらず女性に愛用されていたデザインだったとか。
日本でも明治時代から流通していたとのことで、馴染みのある歴史深い構造と言えますね。
■厚手のインソールが快適な履き心地
約2cmほどの厚さのある着脱可能なインソールを配置しています。
通常のシューズと比べると2倍以上の厚さとなっているため、クッション性が抜群。
スケボーの着地時や蹴り出しの際に柔らかい履き心地を感じると思います。
街履きの際も、もちろん活躍する柔らかさです。
また、粘着されていない着脱可能なインソールとなってはいますが、そもそもナイキでは別途インソールの販売がない、他社でもズームエアを内蔵したインソールの販売がないので、交換は厳しいでしょう。
お手入れするために着脱が可能であるという認識で購入して下さい。
■ズームエアをヒールに搭載
インソールヒール下には、反発性を提供してくれるズームエアを配置しています。
ヒールに重視を置いて飛び上がる際に、より高く宙を舞えるようサポートしてくれます。
また、歩行時もサクサク歩けるよう微力ながらサポートしてくれるので、普段の歩行が楽になる利点があります。
さいごに...
見た目重視で購入する方が多いのかなーと個人的には思っているのですが、意外と機能が詰まったシューズではないでしょうか?
歴史のある見た目というのも点もあり、スケボー、日常生活共に違和感なく使用できると思います。
また、この季節にぴったりな3カラーでの展開も嬉しいポイントです。
見た目もそうですが、履き心地やサイズ感は実際に試着し使用するのが最良です。
そこで活用するのがNIKE.com。
NIKE.comであればナイキ SB ズーム ステファン ジャノスキー スリップ MID RMは、出荷日より30日以内であれば使用後でも無料で返品、交換が可能です。
この制度を積極的に活用し、自身位合っているのかを見定めましょう!!
・スポーツブランド攻略BLOG全記事一覧
・ナイキSBカテゴリ記事一覧
・ナイキ SB ズーム ステファン ジャノスキー スリップ MID RM
・シューズを長持ちさせる方法
・サイズについて
・NIKE.comの返品方法

